『小南峠隧道』

撮影日時:2007年5月20日
所在地:奈良県吉野郡黒滝村〜天川村 奈良県道48号線上



旧天辻トンネルへ行く事を決めてから、折角行くんだから他に無いかなーと思って、
R309の行者還トンネルへ2度目のアタックとか考えてたんですが、 オンライン地図で妖しげなトンネルを探ってみました。
そして、特に前調べせずに目的を定めたのがこのトンネルです。
という訳で、これもバイクで行きました。


旧天辻トンネルのレポートを読まれた方はご存知だと思いますが、
既に負け組みみたいな時間帯に家を出たので、なんとなく予定してた行者還トンネルはスルーしました。
先のR168を五條市方面に戻ると、案内標識に天川村と標記されていた奈良県道を使ってR309へ出る事に。
という事から、今回はトンネルの南側から攻めていった形になります。
余談ですが、ガソリンがヤバかったので、開いてるのか開いてないのか解らないスタンドに寄ってみたら、
おばあちゃんが出てきました。しかも古いメーター(^^;
丁度、次に出る分岐の写真を戻った所にあります。



めっちゃ解りやすい目印ですw
この単語にして乗せたくない建物を、敢えてコンビニとは言わず、妖しげな商店としておきます。
目的場所へは左折します。右折すると、R309行者還トンネルの方へと向かっていきます。
分岐その1

この暫く先、時間無い〜って事で手抜いてますが、幅員の変化が激しく変化しつつ、
山を登るルートなので、結構な上りの道になります。
あと、大峰山の参拝(?)ルートになるためか、結構車とかも通ります。

暫く進むと洞川の集落(?)に出てきます。この付近、割と賑やかです。
この分岐は左側へと進みます。
分岐その2

更に道なりに進むと、お約束の看板が変態我らを歓迎してくれます。
旧道に入った所はこんな感じ。
注意

右奥の看板をアップしてみるとこんな感じ。
まぁ普通は、こんな所好んで来えへんわなw
これは来るなと言う事か?

これまた時間の都合もあり、手抜きで写真ありませんが、
この上にあるトンネルまでは、基本的にほぼ舗装されています。
ただし、落石やら落葉とかの自然ゴミが沢山落ちている上、
結構な勾配なので走行には注意が必要です。
あと、晩に来ない方が良いでしょう。昼間でも割と暗いですし。

そして出てきたこのトンネルが、小南峠隧道です。(天川村側)
内部は右曲がりのダンディ(意味不明)で、手彫り感のあるボコボコした感じです。
普通のトンネルっぽい

とりあえず通り抜けて振り返ります。(黒滝村側)
内部右側にコケ生えてますなw
ちなみに、こちら側にも名前かいてません。
こっちも普通っぽい

ちょっとアップで撮影してみました。
この写真だと、手彫り感が解りやすいと思います。
ぼこぼこへっど

トンネルから黒滝村方面を見下ろします。これまた結構な勾配です。
残念なことに、結構ゴミ多いです。ここまでわざわざ捨てに来るな(^^;
結構ななめ

ちょっと下りていくと、見晴らしの良い場所に出てきたのでパチリ。
折角の景色に鉄塔が写ってるのは邪魔なんですが、割と私はOKだったりします。
というか、こんな所に鉄塔建てたり、架線張ったりするの大変やなぁ〜と感心。
山だらけ

よ〜く見てみると、木の全くない部分が…(^^;
崩落とか地すべりですか?
円形脱毛症?(ぉ

暫く見晴らしの良い場所を走り抜けてくると、こんな感じの良い場所に。
ちなみに、この辺りに入る前、黒のノアとすれ違いましたw
あのトンネル抜けれるのか?
夏は涼しそう

そうこうしながら下りてくると、T字路右手に神社発見。
ご覧の通り、河合神社と記されています。
巫女さんどこ?

突き当たりの電柱を見ると、こんな感じ。
で、実はこの右手の方面ですが、前に来た事あります。
行き止まりでエラい目にあった(汗;;
解りやすい

T字路左側にある電柱を見るとこんな看板が。
この時知らんかったのですが、ゼツリン電子地図を見てみると、実は奈良県道48号だった事に、
この看板を見て気付いたり…(w




TOPへ